|
【只見町ブナセンター付属施設の新型コロナウイルス感染防止対策】 |
「ただみ・ブナと川のミュージアム」および「ふるさと館田子倉」では、新型コロナウイルス感染防止対策を実施しております。
ご来館前に必ず「新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力のお願い」<PDF形式>をご覧ください。
来館者や職員に新型コロナウイルスによる感染者が発生した場合に備え、ご入館確認カードにて代表者の氏名等の情報の提供をお願いしています。
(※事前にご記入いただき、ご持参いただくとスムーズにご入館いただけます。ご入館確認カードのダウンロ―ドはこちら【PDF】)
今後の開館情報・イベント情報等については、ホームページやブログ、Facebook等でも随時お知らせしますのでご確認ください。
|
■企画展■ |
|
■ブナセンター後援の写真展■ |
開 催 中 !
「自然素材を活かす技~ 木地、編み組、草木染めと伝承産品の魅力 ~」 |
|
開 催 中 !
「おかえり只見線~只見線と奥会津の生きものたち~」 |
 |
|
 |
【会期】
2022/10/29(土)~2023/3/27(月) |
|
【会期】2022/12/17(土) ~ 2023/3/5(日)
【会場】アクアマリンいなわしろカワセミ水族館 1号館
(〒969-3283 猪苗代町長田東中丸3447-4)
▼カワセミ水族館HPはこちら↓
https://www.aquamarine.or.jp/kawasemi/ へのリンク
★計 47 点の展示写真の内、生き物写真 21 点を
只見町ブナセンターが提供しました。 |
【会場】
ただみ・ブナと川のミュージアム
2階 ギャラリー |
|
詳しくはこちら |
|
■発表会■ |
令和4年度「自然首都・只見」学術調査助成金事業
研究成果発表会

|
【日時】2023/1/29(日) 13:30-15:05
【会場】只見振興センター 1階 集会室
(〒968-0421 只見町只見宮前1390)
参加無料・申込み不要
詳しくはこちら |
■刊行物■ |
販 売 中
「只見のカエル」
|
販 売 中
只見町ブナセンター紀要No.10
沼ノ平総合学術調査報告号 |
 |
 |
【価格】500円 |
【価格】3,000円 |
詳しくはこちら |
詳しくはこちら |
|
|
付属施設のご利用について |
ただみ・ブナと川のミュージアム |
只見町大字只見字町下2590
TEL. 0241-72-8355/FAX. 72-8356
パンフレットはこちら |
|
ふるさと館田子倉 |
只見町大字只見字田中1299
TEL. & FAX. 0241-72-8466
パンフレットはこちら |
|
開 館 時 間 |
: |
午前9時~午後5時(最終受付は午後4時) |
休 館 日 |
: |
火曜日(祝祭日の場合は翌平日)、年末年始 |
入 館 料 |
: |
高校生以上310円(260円)、小中学生210円(160円)
※( )内は20名以上の団体割引
※未就学児、障害者手帳をお持ちの方は無料(受付でご提示ください)
※両施設ともご利用いただけます。 |
予 約 申 込 |
: |
展示案内および団体での利用をご希望の方は、お電話、あるいは |
|
|
下記のファイルに記入し、メールまたはFAXでお送りください。 |
|
|
施設見学予約申込書(Wordファイル) |
|
|
施設見学予約申込書(PDF) |
|
|